動物
道川地区は様々な動物や鳥が住んでいます。
- タヌキ、キツネ、ノウサギ
- アカショウビン、ヤマセミ、カワセミ、トンビ、クマタカ
- イノシシ
- ツキノワグマ
などなど…
特にイノシシやツキノワグマは、エサを求めて人里に出て来てしまいます。
訪れる際には出くわす可能性もありますので、気をつけてください!
サルやシカもいますが、あまり多くはいません。
植物
道川地区を含む匹見地域は広葉樹の原生林に覆われた山深いところです。山々にはナラ・クリ・トチ・ホウ・カエデ類などの広葉樹が広がっています。秋には山々が色づき、とてもきれいですよ。
一方、竹林が少ないのが道川地区の特徴です。
また、色々な高原植物も自生しています。




登山やトレッキングなどで見かけるかもしれませんね。でも、国定公園内の動植物は持ち帰ることはできません!注意してくださいね!

